ページ

2016年7月21日木曜日

「昨日のこと」

産経新聞より



昨日午前七時二十五分、地震があったのを知ったのは、東京駅であった。
私は銀座のビジネスホテルでシャワーを浴びていた
八時に銀の鈴に集合して八時二十八分の新幹線に乗って福島県新白河にある東洋羽毛工業(株)の工場で取材撮影をするためであった。列車は地震の影響で遅れていた。

茨城県に震度4の地震が頻発している。
夜テレビのニュースを見ると筑波大学の准教授が、地震活動が活発になっているので、いつ“震度7”クラスの地震があってもおかしくないと言っていた。

東洋羽毛さんの社員さんほど礼儀正しい人たちはいない。
一人ひとりが羽毛のようにやさしく、羽毛ふとんのようにあたたかく、羽毛枕のように心地いい。誰一人として感じのよくない人はいない。
本社も営業所の人もoluha(オルハ)の人も、等しく感じがいい。
創業者の精神が二代目社長、現在の三代目社長と六十余年正しく受け継がれている。
学ぶことが実に多い。

3.11の大地震のとき、工場の人たちは千葉県浦安のホテルでの全社イベントに参加していて、幸い被害を受けた人はいなかった。だが工場の壁は崩れ落ちた。
その壁のところは工場の人たちが行き交う場所であったから、もし通常通りであれば大怪我をした人が出たはずだ。

防災関係の仕事をお手伝いするようになり、昨日深夜モニター会社から取り寄せてもらったNHKスペシャル「阪神淡路大震災・震度7 何が生死を分けたか」を見た。
以前オンタイムで見たが、ある企画をしているので改めて見た。
地震ほど怖ろしいものはない。

6000人近くが亡くなった阪神淡路大震災で多くの人は倒壊による圧迫死であった。
ビルや建物、電柱や道路、それに家具類などの倒壊、そして倒壊した建物の中にあった家電機器などが起こした通電による火災。人は即死した訳でなく、下敷きの中で助けを求めたが、救助が間に合わなく時間の経過と共に窒息衰弱死した。

21年前に起きた大惨事に学んでいるだろうか。
事前防災は行っているだろうか。
小さな赤ちゃんや、子どもやお年寄りが寝ている側に家具がある、その家具をしっかり停める工夫をしているだろうか。茨城がやけに揺れている、警告を発している。
もう一つ警告を発していることがある。
それは偽装した羽毛ふとんは市場から追放される。

原羽毛の輸入から羽毛の洗浄、精毛、縫製、仕上げ、検品、アフターサービスまで自社一貫体制で羽毛ふとんを製造している会社は十指ほどしかない。
安い物には安い訳があり、高いものには高いだけの理由がある。
正直さと誠実と仕事への誇りが、最高品質のモノを生む。
羽毛ふとんに限らず全てのモノ作りにいえることだ。

大橋巨泉氏が永六輔さんを追うようにあの世に逝った。
私と同じで100人の内99人から大嫌いだといわれた(死んでから数日はみんな大好きだったと言う)。
全身癌なのよと言っている樹木希林さんは本当に癌なのだろうか(?)不謹慎にもそんなことを思った。今年度の朝日広告賞の最高賞は宝島社の広告であった。
「死ぬときぐらい好きにさせてよ」というキャッチフレーズだった。
樹木希林さんが、ハムレットのオフィーリアに扮してミレイの絵になっていた。

小池百合子氏に病み上がりといわれた鳥越俊太郎氏は、フジテレビの討論会で癌と闘っている人への侮辱だ!と激怒したとか。
権力にすり寄って生きて来た食えない人間の見本のような小池百合子氏は、私は記憶ないわとバックレていた。
東京都知事選は各調査によると掟破りの小池百合子氏がリードしているとか。
もし当選すれば三人目の政治とカネによる途中辞任になるはずだ(?)。
きっと週刊文春はスクープを狙っているだろう。

「事前防災できることからはじめよう」

2016年7月20日水曜日

「体重」

特殊な刑務所がある。収容人数は数十人である。
摂食障害や過食障害、摂食と過食を繰り返す障害。

何故この女性たちは病院に入院するのでがなく、医療刑務所に入っているか、それは万引きをするためだ。

摂食も過食も食べ物飲み物などを万引きする。
過食で80kgあった女性が30kg位まで痩せる。その逆に30kgの女性80kgを超す。
痩せてる自分こそが自分なんだと主張する。

精神科医との面談で、何でそんなに痩せたいのか、との問いに、これが私なんです。骨と皮になった女性はさらにこう言う。
キリスト教を信じている人、仏教で仏さまを信じている人と同じに、私は痩せている自分こそが信じるべき宗教なんだと。

食事係は一人ひとりに合った食事を用意する。一食500gの人、ファミレスのお子様ランチより少ない人、コッペパンを3分の1だけにする人。少しでも食べてもらうために工夫を重ねる。

食べ物に異常に関心があり、スーパーやコンビニでつい万引きして捕まる。
アウシュビッツの囚人のようにガリガリとなっている。
房内にトイレを入れると全て吐いてしまう。仕方なく簡易トイレを入れる。
済んだあとは全てチェックされる。
ちり紙やティッシュの間に吐いた物や食べ物をはさんで隠し捨てるからだ。

さて、医学的に何故こうなったかが研究される。
その原因はやはり幼児期のトラウマである。幼児の目の前で夫が妻を殴ったり、妻が夫をなじったり、毎日いさかいが絶えない。愛情のこもっていない食事を出されて成長する。
子は親の愛に飢えて、おなかすいたよぉ〜と甘えて親の関心を呼ぶが、親はウルサイガキとばかり叱りとばす。3歳の子どもの前でDVを繰り返すとそのトラウマは障害に影響する。

喧嘩の多い夫婦や、大好きなお母さんをイジメる夫がいる家の息子たちは、嫁をもらわず母親を守ろうとして自分の人生を母のために捧げる(最近このケースが多い)。
ボクがずっとお母さんをお父さんから守るからね、あるいはお父さんの暴力は絶対許せない、私はずっとお母さんのそばにいるからね。食事なんかつくらなくたっていいよ“私食べないから”となる。

過剰なダイエットの果てに万引きをする女性もいる。ダイエットにお金をつぎ込んで食事代もなくなった。少しおなかが減った、太らないものを食べようと、グミ一個とかキャラメル一個を万引きする。金塊や宝飾品をかっぱらう訳でない。

人並以上に太るには原因があり、人並以下に痩せる人がいたら、その原因は幼児期の体験にある。
幼な子は大好きなお父さん、お母さん、パパ、ママをずっと見ている。
成人の何百倍の記憶力がそれを忘れない。(ある伝聞から)



2016年7月19日火曜日

「無法松」




夢とロマンは人間という動物にだけ与えられた特権だ。
何かに夢中になっている人間は永遠の少年であり少女である。
何故宇宙はできたのか、何故地球はできたのか、何故人間ができたのか、神はいるのかいないのか、イエスキリストはいたのかいないのか。
この世は何故ばかりで出来ている。

さてこの男は何故七十二歳で8人目の子どもを授かったのか、ローリング・ストーンズのミック・ジャガーと元バレリーナのメラニー・ハムリック二十九歳との間に子が宿った。
ミックには2014年にひ孫が生まれており、ひいじいさんがパパになるという快挙となる。さすがロック界のスーパースターは全身がバイアグラロックである。
何故授かったのか(?)それは極めて原始的である一つの行為をしただけだ。

日本史上特筆すべき人間バイアグラは数多いが、高貴で高位となると、やはり後白河法皇ではないだろうか。
日本の初代総理大臣伊藤博文は女性ならばもう誰でもOK、手当たり次第であったようだ。伊藤俊輔といってた頃、高杉晋作たちにいい加減にしろ!といつも怒られていたらしい。英雄色を好むというが、それは気力と体力がないと成し得ない。
たとえ百歳になっても若い女性を探求し続けたいと、文豪谷崎潤一郎は食欲旺盛で美食の限りを尽くし、体力維持を図っていた。

人間の夢とロマンの究極は、百歳の男が生涯想い続けた百歳の女性との間に子を授かる。これならミック・ジャガーも伊藤博文も、あの巨根伝説を持つディックミネもマイッタというだろう。
iPS細胞が進化すると可能になるはずだ(?)

恐竜の祖先は鳥とワニだという研究者の一文を読んだことがある。
確かに巨大なワニに巨大な翼をつければ“ラドン”となる。
日本人はきっとこの海を草で編んだ手漕ぎ船でやって来たはずだと南海の黒潮に挑んだが、夢とロマンは一から考え直しとなった。
だがこういう少年みたいな人たちには心から憧れる。

月刊誌「田舎暮らしの本」(8月号)に五十歳からならどこへ住みたいか、そのアンケートで堂々一位になったのは、人口95万人の北九州市であった。
二位は新潟市、三位は高知市、四位は宇部市、五位が豊後高田市、次に栃木市、静岡市、松江市、松山市が同数で続いた。十位は函館市などであった。
地方で第二の人生を歩みたいと思うのは、きっとかつて住んだ転勤先で、すでに生活体験済み、単身で行ったとききっとそこでいい思い出(?)があった。
ウルサイ女房がいなければその思い出に帰りたいという、夢とロマンなのだろう。
が、皆さんウルサイ女房はすこぶる健在なので、このアンケートはあくまで例えばなのだ。

♪〜北へ帰ろう 思い出抱いて 北へ帰ろう…確か徳久広司がこんな歌を唄っていた。待てよ、北九州は東京からは南だった。
♪〜小倉生まれで玄海育ち 口も荒いが気も荒い…ご存知「無法松の一生」だ。
暴れん坊の松五郎は手の届かない軍人の奥さんに惚れてしまう。
戦争未亡人となって更に心の中でずっと想い続けそして死ぬ。北九州といえば男の侠気満載の川筋者。松五郎はその代表であった。
私は少年の頃「無法松の一生」という映画を見て、精神構造をつくる上で大きな影響を受けた。松五郎を演じたのは、名優坂東妻三郎であった。
今でもその影響はしっかりと生きている。

2016年7月15日金曜日

「修羅道」


歴史には振り返ると大きなターニングポイントがある。
あの選挙だったときっと思われるのが、今度の東京都知事選挙だ。
次のこの国のリーダーが賢明な人であれば分かっているはずだ。

野党4党が共に戦った参議院選挙の総数では、自公に3分の2を許したが、実は完勝ではなかった。
北海道や東北地方では自公は完敗し、沖縄でも完敗した。
これが何を意味するか、TPPに反対、米軍基地に反対なのだ。
鹿児島の県知事選挙では野党統一が完勝した。無党派が動くと権力は一瞬にして敗者になる。

三年前の65議席をとった自民党は今回10議席を減らした。
民進党は三年前は17議席であったが15議席増えた。
野党4党が一つになると、ヤバイ、マズイ、イカンと思ったはずだろう。
三年後の参議院選挙において自民党は65議席も改選となり、もし今回のように野党4党が一つになって攻めて来たら100%完敗する。

法をねじまげ、マスコミを支配し、言論を統制し、ジャーナリズムを押しつぶし、物言えぬ国にして来た。
経済四団体のトップなどはポチと化してしまった。
大マスコミの骨抜き記者たちは、夜毎おいしいものを食べさせてもらい、あーウマかった、こんなウメーものなら明日もヨロシクとなった。
総理はずーっと総理でいて下さいよ、なんてヨイショ大会だ。

勝ったようで敗けたのは実は権力側は分かっている。
競り合ったところでことごとく敗けたからだ。
そして遂にというか政治オンチで、セクト的で融通の利かない野党たちが、ドタバタしながらも東京都知事選にジャーナリスト鳥越俊太郎氏を擁立した。
今のままでは、国がいよいよ“戦争か平和か”の二者択一になってしまうからだ。

自民は分裂選挙となった。
日本国の首都東京にジャーナリスト出身の知事が生まれたら、衝撃的ダメージを受けるだろう。
勿論利権を貪っている人間は顔色を失う。

久々にハレバレした顔、顔、顔が鳥越俊太郎氏を応援していた。
圧政から解放された人たちのように。ズルイ権力はスキャンダルを探しまくるだろう。

この国の次のリーダーは最重要ポイントの上に立っている。
今回の参議院選挙の結果は、自公は苦々しいものだったはずだ。
バラバラの小石も一つに固まれば威力を発揮する。
日本国の国歌ではないが“さざれ石も巖となりて”なのだ。

暑い中大変だけど次のリーダーよ、先をしっかり読んで残り16日間を戦い抜いてほしい。
負ければきっと全ての罪を背負わされてしまうだろう。
孫子の兵法には、戦はドンパチほど愚かなことはない、が一度戦となったらいかなることをしても勝たねばならないと教える。

今の総理大臣は、議員票も地方票も一位ではなかった。
影の男がいたから勝負には勝った。
先を見るに敏な商人たちは、そのことをよく知っていて、すでに次の手、その次の手を打っている。

まるで全ての責任を負わされたような自民党幹事長谷垣禎一氏は、マスダさんしかいない!マスダさんしかいないんですと叫んだ。
この前は、マスゾエさんしかいない、マスゾエさんしかと叫んでいた。
ケンカの仕方を知らない政治家の典型だ。

石田純一氏のトンチンカン振りも後世に珍事として残るだろう。
チラシ50万枚をパーにして身を引いた宇都宮健児氏は、その名を残すだろう。

一度分裂し始めた組織は、繰り返し分裂するのが歴史の教えである。645年大化の改新以来、政治はずっとそれを繰り返して来た
終りなき修羅道なのだ。

2016年7月14日木曜日

「沖縄のマンゴー」





♪〜生まれた時からみなし子で 親の顔さえわからずに 夜に生まれて夜に育った女の姿 嫌なお客にせがまれて 男の枕にされながら つくる笑顔も生きるため…。
浜圭介作詞の名作である。

夜に働く女性を“夜の女”という。水商売の女という。
昼間の仕事の人間が家路に着くころ、夜の女は仕事場に向かう。
♪〜咲いて流れて散って行く 今じゃ私も涙の花よ…。
森進一は唄った。

夜の女と“昼の女”を区別してはいけない。
男も女も、夜の女も昼の女も、浮いて沈んで生きて行く。
この世は四民平等いかなる職業も、浮いたり沈んでいる。
沈んでも負けずにがんばって、やがて浮いて来る人間もいれば、何もかもあきらめて沈んだままでいる人間もいる。

そういう人間は決まって人のせい運のせいにする。
あいつのせい、あの人のせい、会社のせい、得意先のせいと。
そして自己弁護をする。こんなにがんばったのに、あんなことまでしたのにと。
だが本当に身を粉にして一生懸命にやったかといえば実はそうでないのが多い。

決して美人でもないのにいいお客がつく女の子、飛び切り美人なのにお客がつかない女の子。その違いを書きだすと一冊の本になる。
私は十六歳の時から人の浮き沈みを見て来た。
昼の女の子が夜の女の子を下に見たりしていると無性に腹が立つ、自分は何をやってんだよと。

男が女性を口説く時、圧倒的に昼の女の子の方がたやすいと日本国の男子ナンパ学の統計(?)に出ている。メチャクチャでデタラメでつける薬のないような女子大生や、気どった一流企業のOLや、お堅い公務員や白い服関係の女性、自称高学歴インテリの女性、男ひでりの女性などは見ていられない醜態を演じる。
だが宿命を背負った夜の女の子は簡単には口説けない。
何故なら男をしっかり見る目を持っているからだ。
だがしかし母性本能に火をつけられた女の子は♪〜いっそこのまま地の底で そっと静かにねむりたい…。と沈んで行く。

昨夜銀座の街を一人で歩いていた。
そこへ私の名を呼ぶ黒服が現れた。
オッ、なんだどうしてここにいるんだと言ったら、姿が見えたもんでと言って人懐っこく笑った。ちょっと寄って下さいと言うから30分だけ行くよと言って、ある店に入った。そこはお店というリングであった。
みんな懸命に戦っている。

私は人生と戦う人が男女関係なく好きである。
ついた女の子をひと目見れば、およそその子の人生が見える。
性格のいい子、賢い子、ズルイ子、使えそうな子、そうでない子、暗くて重い過去を背負っている子、ヤクザな男に惚れている子(ヤクザ者は一番モテる)。
100%とはいわないが、78%近くは外さない。高い月謝を払って来たから。

30分後には来るから待っていろよと言っておいた“白タク”の運転手が、78分遅れたら急のお客を乗せて行ってしまったとか。
同僚の運転手がスミマセン私が代わりにと言った。

夜の銀座は私の学校であり人生の教科書である。
あきらめるなよ、きっといい日が来るからなと心の中で想い、手を振る女性に手を振った。銀座は夜のブルースなのだ。

深夜二時八分五十秒、NHKテレビにはiPS細胞の山中伸弥教授と渡辺謙が出ている。
べんぴのふんずまりのような声でしゃべる鶴瓶も出た。
目が笑っていない山中教授、能書きの多い渡辺謙、本業を忘れた鶴瓶。
私はこの三人が好きでない。理由はない、ただ私の感覚が信じるな裏があると赤信号を出す。沖縄の友人から頂いた超絶的マンゴーは熟れた女のように魔性の甘美であった。
胃袋の中にぐにゃぐにゃとゆっくりと沈んだ。(文中敬称略)