ページ

2015年4月21日火曜日

「oluha(オルハ)から皮膚炎に悩む人に“救世主”」


4/16付 上毛新聞より

oluha Q chaku




「ダニアレルギーを救え」の大見出し、「日本化薬、アート、県繊維工業試験場」加工剤を共同開発、原因物質、衣類に吸着と中見出し、四月十六日の上毛新聞に五段+写真入りで大きく報じられた。
銀座oluha(オルハ)ショップには直ぐに電話注文が入って来た。

「ダニ」という文字ほど人から嫌われるものはない。
街のダニといえば悪い人間たちのこと。
家のダニといえば働かずに家でゴロゴロしている人間とか、カユイ、カユイを生んだりする不潔物質のことだ。

「ダニを原因とする皮膚炎に悩む患者のために、日本科学フードテクノ(高崎市岩鼻町)とアート(桐生市相生町)、県繊維工業試験場(同)は、ダニアレルゲンを肌着などに吸着させる機能を家庭で手軽に施せる加工剤を共同開発し、特許出願した。
ダニアレルゲンを衣類などに吸着させることで、皮膚への直接の吸着や鼻・口から吸い込みを防ぐ効果が期待できる。県外の寝具メーカーがすでに商品化、皮膚炎に悩む人たちの“救世主”と期待が高まっている」(新聞記事原文ママ)

ここに書かれている県外の寝具メーカーとは羽毛ふとんのパイオニア、1950年創業の東洋羽毛工業株式会社(神奈川)のこと。
昨年開かれた健康博覧会で興味を持ち商品化したのだ。

その商品のネーミングを頼まれた私は、「Q chaku」キューチャクとした。
嫌なダニアレルゲン物質を吸着してくれるのだ。
Q」はクイーンの「Q」、女王様だ。ダニを吸着してくれる女王様なのだ。
また「Q」はクエスチョン、何でダニが私に吸い付くの、子どもに吸い付くの、も〜嫌だに対する回答でもあるのだ。

ここから新聞記事抜粋、「加工剤は液体で、プラスの電荷を帯びる天然素材『キトサン』と乳酸、クエン酸、水を原料とする。これを繊維に染み込ませ、マイナス電荷のダニアレルゲンを吸着。洗濯してダニアレルゲンを除去できる。使用後のシーツから採取したアレルギー物質で吸着・除去を実験をしたところ、ダニアレルゲンをほぼ100%取り除けた」
加工剤は食品添加物で出来ており、「口に入っても安心」と試験場の独立研究員の近藤康人さんは話す。
またこれまで専門業者しかできなかった加工が家庭でできるようになったメリットは大きいと話す。

すでにアチコチから電話注文が入って来ている。
ダニに悩まされた方々、不潔大嫌いの方々、お子さんにダニをつけたくない方々は、東京銀座oluha(オルハ)ショップへお電話を。☎03-5579-9710です。

コラッ!五体満足健康なのに働かずに一日中家でゴロゴロしているとダニ退治されてしまうぞ。ちなみに安さを売りにしている羽毛ふとんなどは寝ているあいだ中ダニアレルゲンを吸い込んでいるような代物といえる。

2015年4月20日月曜日

「血族」






昨日昼、義姉夫婦と久々に会い、久々に「鰻重」を食べた。
そこで「下重」さんの本の話をした。
下重さんとは鰻重の上、中、下の下の人ではない。
NHKのアナウンサーで現在作家の女性である、「下重暁子」さんのことだ。

四月十八日に新聞広告が載っていた。
本の題名は「家族という病」すでに15.5万部を突破しているらしい。
広告に一行ずつの言葉三十一行があった。

家族を何より大切にがんばっている人には不快な三十一行であり、家族関係に悩み苦しんでいる人には共感の三十一行であるやもしれない。
本の広告をするつもりはないので出版社名は伏す。
ただ最今の出来事を見ると「家族」がその原因になっているのが実に多い、そのことを突いている言葉があったので記すこととした。

・家族を盲信する日本人
・なぜ事件は家族の間で起きるのか
・大人にとっていい子はろくな人間にならない
・遺産を残してもいいことは一つもない
・お金が絡むと家族関係はむき出しになる
・他人の家族との比較が諸悪の根源
・夫のことを「主人」というおかしな文化
・「結婚ぐらいストレスになるものはないわ」
・家族の墓に入らない人が増えている
・介護で親子は互いを理解する
・親は要介護になってはじめて弱い姿を我が子に見せられる
・家族はなぜ排他的になるのか
・家族という名の暴力
・知的な家族ほど消滅する
・家族に血のつながりは関係ない
・家族を知ることは自分を知ること…など。

広告の見出しは“家族ほどしんどいものはない”最後は一人、であった。
愛する家族を守るために命をかけてきた私にとってウームと腕を組むことが多いが、病に倒れた夫を失った母が出来の悪い六人の子どもたちを守るために働きに働いてくれた姿を思い出すと母にとって家族は、本当はしんどいものだったんだろう、ウームと腕を組んだ。

下重暁子さんはきっと「家族」というものに様ざまな天国を地獄を見たのだろうと思う。血は水よりも濃いという「血縁」という二文字にがんじがらめになり逃れられないのが世の中だ。
その日食べた鰻重は、上、中、下の中の「中」であった。
こんな一句を思い出した。「うれしさも 中ぐらいなり おらが春」誰の句であったか思い出せない。

その夜借りて来ていた2013年製作、奥田瑛二監督作品「今日子と修一の場合」という映画を見た。主役の一人は奥田瑛二さんの娘「安藤サクラ」、柄本明さんの息子「柄本佑」。二人共蛙の子は蛙であり現在最も活躍が注目されている役者だ。
二人共親によく似ていて、歩き方までよく似ている。
血は争えない。親の才能をたっぷり受け継いでいる。

映画は東日本大震災という惨事を基軸とした男と女の救いようのない物語である。
男と女を別々に描き、二人はやがてそれぞれの出来事を東京に残し、津波で流された自分の住んでいた被災の町に帰って来る。
二人はラーメン屋で出会うが見知らぬ二人であるから言葉も交わさない。
窓の外に見えるガレキを見ながらラーメンをすする。
そして女は自分の血を引いた唯一の希望(?)と会う。

家族とは何か「血」とは何かを奥田瑛二さんは追っていたのだろう。
それにしても安藤サクラと柄本佑の存在と縁起は素晴らしい。
鰻重より下重さんより、どーんと重い私好みの映画だった。
家族とは血族である。


2015年4月17日金曜日

「昨日のこと」




「地鶏」といえば一羽でもニワトリちゃんのこと。
「地取り」といえば犯人を追う刑事たちが徹底的に歩いて捜査すること。
「痔どり」とは痛い痛い痔を切り取ったり、焼き切ったりすること。

で、「自撮り」のことだが街中で自分を自分で撮影すること。
棒の先にカメラをつけて撮りまくる。
銀座和光横の御木本真珠店のところなんて自撮り屋で満杯だ。
そこに中国人集団が参加するからまっすぐに歩けない日がある。

昨日買い物をするため朝十時半ごろ和光から山野楽器、御木本真珠店前を歩き松屋方面に向かった時、バスが二台停まった。そこからどどどっと中国人が降りて来た。
爆買い集団だ、そして自撮り集団でもある。
中国人自撮り隊と日本人自撮り隊が御木本真珠店でゴッチャ混ぜとなった。

若い頃だとウルセイどけどけ歩けねえじゃないか、道をあけろい!であったが今は大人しい私なのだ。仕方ないから少しばかりヨケチャイナと中央通りに出て集団をよけた。ミャーミャー、ニャーマー、マーマー、猫の大集団だ。

着物を着た三人の中年女性がハイチーズなんてやっていたら集団に巻き込まれていた。
日本経済は中国人で持っているといっても過言ではない。
とにかく銀座中もの凄いことになっている。

鏡のたくさんある店で空いている席に座ったら自分が見えることがある。
そこでラーメンとかタンメンとか、チャーシューワンタンメンなんかを頼んでそれを食べている自分の顔を見ると気持ち悪くなってしまう。
なんてブザマな顔なんだと思いずっと正面を見ないで麺ばかりを見て早々に店を出る。
自撮り屋集団は大名行列のように移動する。

午後5時半から7時頃まで銀座oluha(オルハ)ショップで打ち合わせをさせていただき我が社の社長と外に出た。昼コンビニのサンドイッチ二枚しか食べてなかったので腹ペコ。で、銀座アスターの本店に入り、久々に五目焼きそばを食べた。
社長はビールと焼売と小籠包。ここの五目ソバ絶品だ。

午後八時そうか今日はボクシング山中慎介の世界タイトルマッチがある。
で、社長とお疲れさんをし仕事場に戻る。結局なんやかんやをして帰った。
アタマに浮かんだものを忘れない内に書いておこうと原稿を書きながら小さなテレビを見ていたら、山中選手がアルゼンチンの選手をボッコボコにしてKOした。

紙袋に資料やら本やらを入れたらゴッツイ重さとなった。
血だらけになったボクサーに比べたらこれ位のことと思い手に食い込む痛さを我慢した。夜風がやけに気持ちよかった。KOされたアルゼンチンの選手は28戦無敗、アナウンサーが愛する我が子を失った悲しみを乗り越えるためにアルゼンチンからやって来たなんていっていたのを思い出した。

さて、あなたの仕事は痛いですか、血だらけになりますか。
あなたは自分の顔をみながらおいしくゴハン食べれますか(?)

2015年4月16日木曜日

「謎の先は?」




謎の味。というのがある。
どうしたらその味に近づき超えられるか、あらゆる会社があらゆる手段で追い求めたが未だに謎の味である。

一つはコカコーラ(コークと呼べるのはコカコーラだけ)、もう一つはケンタッキーフライドチキンだ。特許を取るといずれその製法を公開しなければならない。
コカコーラとケンタッキーはそのレシピは秘中の秘、数人しか知らされていないともいわれている。謎の味なのだ。

フライドチキンは数あれどやはりケンタッキーにはかなわない。
ローマ帝国はパンとサーカスで滅びたというが、アメリカ帝国を滅ぼすのはコーラをがぶ飲みしながらケンタッキーをカブリつくことだと言われている。
肥満大国の最大の原因なのだ。

日本が生んだ謎の味、謎の肉といわれるのがある。
日清食品のカップヌードル「ダイスミンチ」というサイコロ状の肉だ。
味付けした豚肉や野菜をミンチにしてダイス状に固めた具材だ。

実はこれは六年間販売をしていなかったが今週末あたりから復活するという。
ダイスミンチの代役だったチャーシュー「コロチャー」が不人気で謎肉ファンだった人々からダイスミンチの復活が待たれていたらしい。

私は一年間に数食位しか食べないが確かに不気味な味である。
ハマった人はその謎の味から逃れられないという。
またお前は一体どんな豚肉のどこをどうやって使っているのか、野菜との結合はいかなる方法かなどと、謎解きに一生涯を費やすことになる。
魔物の復活の日は近い、謎肉の謎解きに肉体の門をいざオープン。

2015年4月15日水曜日

「悲しきピカチュー」




悲しき雨音、悲しき街角、悲しき少年兵、悲しき十六才。

私が十六才の頃ヒットしたポップスの曲には“悲しき”がついたのが大ヒットした。
当時のポップスはアメリカから輸入した曲に日本の題名をつけたので、原題とまったく違うものがほとんどだった。

昨夜うんざりする雨の中、家の前の公園を歩き抜けていると木製のベンチにピカチューの人形が横になってずぶ濡れになっていた。どの人形もシュールである。
笑っているが笑ってはいない。
ずーっとまばたきもせず、ずーっと同じ姿勢で、ずーっと遠くを見ている。

公園で横になっているピカチューはずーっと雨が落ちて来るのを見ている。
目にたくさんの雨が入っても目は閉じない。人形はとても悲しい存在だ。
公園はどろんこ状態だった。

あまりにかわいそうなので手に取ったら雨をたっぷり含んで重かった。
小さな屋根の下にあるベンチに座らせて。不気味に笑いながら私を見ていた。

ピカチューは悲しき十六才かもしれない。
悲しき街角から逃げて来たのかもしれない。
今の世の中は“悲しき”という詩的言葉が使われない世の中になってしまった。
日本人は詩情豊かな国民であったはずなのに。

小学生の頃雨が大嫌いだった。授業が終わるとみんな誰かが傘を持って迎えに来てもらえる。私は母が働いていたので誰も来てくれない。
昇降口で来るはずのない誰かをずっと待っていた。
そして一人だけとなり誰かの傘の中に入れてもらった。
ピカチューを見ていたらふとそんなことを思い出した。
私たちは人形みたいに無感情でずーっと生きてはいないだろうか。

2015年4月14日火曜日

「ヘップバーン」




43才、44才、42才、43才、47才、中には二人の孫がいる女性たち、厚化粧の熟女というか、家庭内ホステスが画面に映っている。

毎月エステにネイルに美容室に20万も30万もお金をかける。バツイチもあり。
どうみても教養があるようにはみれない。
既婚者は台所をしながらもお尻の穴をキュキュとしめて美容を保つ努力を重ねる。

こんな美容おたくを美魔女というらしい。
早い話銀座の夜の蝶みたいな仕事に勝負かけているプロと違って不気味な昼の蝶なのだ。

人から年のわりにキレイねといわれたい。
人を見て私の方が全然キレイだわと思いたい。
同窓会やクラス会、PTAや地域の集会なんかで、マァ〜なんてキレイなのとか、いつもおキレイねなんて(実は腹の中ではバカ女、厚化粧に金ばかりかけて嫌なオンナと思われている)誰にもキレイねなんていわれないと子どもに向かって、ママってキレイでしょ、学校のママたちの中でいちばんキレイでしょ、キレイっていいなさいとムキになったりするのだろう。

知るところでは、このようなタイプを妻にする男ほど浮気をしています。
家に帰ってまで厚化粧の女性はゴメンなのです。スッピンに薄化粧で十分だからです。
家はスナックやバーやクラブではないからです。

自分の女房に毎月20万も美容、化粧、エステ、ネイルのお金を払う男なんてロクな生き方をしていません。その内警察のガサ入れなんかがあるはずです。
そしてきっとパクられます。

私は美魔女っていうのは今まで、ピーターとか大御所美輪明宏さんとかみたいな種族のことだとばかり思っていた。

ちょいと調べることがあって雑誌と映像を見た。
コンビニの本棚に美魔女特集のなんと多いことかと思った。
どんなにお金をかけても快眠をしていない人は、目の周りがクマだらけです。
クマったと思ったらお化粧より睡眠なんです。

私の家には目も合わせられない、ド魔女が一人住んでいる。
クマったことにもう手のつけようがないのです。

私がいままででいちばん美しいと思った女性はシワシワになって骨と皮になったアフリカの子どもたちに言葉をかけていた、オードリー・ヘップバーンです。
まるで女神のようでした。

2015年4月13日月曜日

「存在のあまりの軽さ」



お年寄りとお手てつないでダンスをしました。
初めて農業用トラクターに乗りました。
小学校を修繕しました。
盆踊りや夏の花火大会に参加しました。
地引網をしました。
イチゴ狩りをしました。
道路を補修しました。


これは小学生の絵日記ではありません。
県議会議員とか市議会議員の選挙用のビラやチラシに書いてあることです。

バカ、アホ、何年間もかけてこんなことしかしてないのか、えっ!
運動会は◯☓回、お葬式は◯☓回、お通夜は数知れず行ったってか。
入園式、入学式、卒業式もてんやわんやとか。

何!元旦、日の出を見るときのとん汁も毎年作っていたとか、マラソン大会で水を配っていたとか、ガタガタいうんじゃないの。
政治家の端くれだったらそれなりのこともしろっていいたい。

オヤ、これが日常活動だと開き直るか。
選挙の時以外顔も見た事はない。
バカバカしいほどの給料やいろんな手当をもらって県議会議長や市議会議長なんて黒塗りの大型車で送迎だ。近所のオバサンたちはふざけんなと怒っている。
バスか歩いてか自転車で通えと大合唱だ、選挙中はほとんど自転車なんだから。
梨狩とか栗拾いとか海岸のゴミ掃除とか、畑を耕したとか、もういろんなビラやチラシを見ているとガックリしてしまう。というより情けなくなってしまうのだ。

人数は3分の1にカットすべし、大型車での送迎などは即廃止。
そういや初当選の時は安っぽいスーツだったが三期目ともなるとかなりいいスーツを着ていたな。

休日私が散歩がてらカメラを持って花を撮影してたら、イヤ〜お久しぶりお孫さん中学ご入学おめでとうございます、ご支援ヨロシクなんてFUGAという黒い車から降りて来た。「その存在のあまりの軽さ」という映画の題名を思い出した。

2015年4月9日木曜日

「カプセル人生」




寝台列車のベッドをカプセルの中に入れたほどのスペース。
それが一段、二段、三段、ハシゴ段、中には温度調整がついているようだ。

ブラインドを下げれば自分の“孤室”だ。
個室ではないさまざまな訳ありの人々がここを利用する。

一泊1700円。勿論経費を節約のためとか、出張費を浮かすためとか、外国人観光客が物珍しさで来る。新宿にある大きなカプセルマンションの中にドラマがある。
デパートでお好み焼きを売るために来た夫婦(男と女)はしっかりと分離されている。
働きながら陸上大会を目指す若者、若い頃番組制作会社をやっていた頃のゴールデン街が忘れられない。今は鳥取にいる。
会社がダメになったのだ、お金をためてこのカプセルマンションに泊まりゴールデン街で人生を思い出す。大学の応援団員たちも泊まりに来る。

金さえだせばいろんなフロアがある。
お風呂にサウナ、シャワーとか。コインランドリーを使う若い女性、風呂あがりにテレビを見るオジサンたち、パソコン相手に仕事をする男たち。
二時間だけ寝に来たという会社員。
さまざまな逃亡者と追跡者たち。
株でパンクして身を隠す者。

年間に数万人がここを利用するという。
人と人が会話をすることはない。笑い声も怒鳴り声もない。
みんなここのルールを守っている。
債務者やヤクザな男に追われ、カプセルマンションを転々とする者もいる。
彼等にとって1700円は命綱なのだ。

昨日数人による詐欺団の一人が捕まった。
数億円近く稼いでいたという。捕まった男の所持金はわずか10円だった。
カプセルに入ることも出来なかったのだろうか。悪銭は身につかずという。
一度泊まってみたいと思っている。

誰かご一緒しませんか、ガイドは友人の刑事にしてもらうから。
ご安心して下さい。
カプセルマンションに四年も住んでいる男もいるというから、ぜひ会いたいと思うのです。

2015年4月8日水曜日

「もらるはあるか(?)」




AKB48の「前田敦子」という女の子は役者として抜群の演技力があることを知った。
私はアキバ系にはまったくの情報オンチである。
国民的人気投票で第一位になっていたことは知っていた。

日本の映画界で大活躍している「山下敦弘」監督はCM界出身というが間違いなく代表的監督として日本の映画をリードしていくだろう。

一本の映画を紹介する「もらとりあむタマ子」という題名だ。
70分ほどの作品だ。
舞台は山梨県甲府市のとある町、そこに甲府スポーツ店がある。
母親はどうやら男のもとに出ていってしまったようだ。
父親とタマ子(23)の二人暮らしのスポーツ店だ。
タマ子は大学を出てから店にへばりついている。何もしない。

父親の『康すおん』という初めて見る役者、この父親が実にいい。
チョイ役で出た「富田靖子」以外の役者さんは全員知らなかったがそれぞれいいキャスティングであった。
春夏秋冬一年間定点観測のように甲府スポーツ店と、なにもしないタマ子を追う。
父親は朝昼晩タマ子のために食事を作る。

映画の四分の一はタマ子が何か食べている。父
親が食事しながらテレビゲームをする、マンガを読みふける、スマホをいじり続けるタマ子に、お前なんのために大学に入れたと思っているんだ、何かしろよというと、タマ子は不機嫌になる。
何かになりたい夢があるのだが今はただタダ飯を食べ、べったりと家にへばりついている。

前田敦子はこの役を見事に演じていた。
山下敦弘監督は地方を舞台にした小さな話を作るのにすばらしい才能を発揮する(天然コケコッコーもよかった)。

ある日相変わらずタマ子はテレビを見ながらだらしなく食事をしている。
ニュースを見ながらタマ子はつぶやく、まったくこの国はダメだわ、と。
父親はボー然とつぶやく、タマ子日本がダメなんじゃない、お前がダメなんだよと。

春夏と秋冬、二組のスタッフに分けて撮影をしていたようだ。
タマ子ちゃん人生は長い、一年間食っちゃ寝、食っちゃ寝でもいいんだよ。

映画は人気俳優を起用して大きな予算をかければ必ず成功するものではない。 
100本作っても一本もヒット作は出ない。何故なら次の四つが揃ってないからだ。
一、シナリオ。二、監督。三、役者。四、編集だ。

「もらとりあむタマ子」は全てによかった。
ヒットしたかどうかは分からない。TSUTAYAで借りられます。

私たち映画バカが集まって作った三十分の作品を近々お披露目する予定だ。
二度の試写会は大好評だった。日本映画史上初めての超豪華な食事が出る。
ところでこの国にもらるはあるのでしょうか。

「寺尾学ぶ」という監督がきっと世に出ます。必ず出してみせます。
すばらしい人格と才能です。よくその名を覚えておいて下さい。

2015年4月7日火曜日

「カッパの清作の言葉」




春は言葉の季節でもある。
学校を卒業する者へ、入学して来る者へ。
定年を無事迎え退社する者へ、心を熱くして入社してくる者へ。
思いもよらぬ昇進、昇格した者へ。
思いもよらず、思いもよらぬ扱いを受け格下げされたり、左遷された者へ。

人は言葉を選び、言葉を探し、言葉を生んで期待を語り、夢と希望を語り、共に汗水を流すことを誓い、憎悪をやわらげ再起を目指せよと激励する。

私は誰がどんな言葉を語ったかをできる限りチェックしていた。
が、残念ながら心に響くものは少なかった。
そんな中で珠玉の言葉を一つだけ見つけた。
それは「めいわくかけて ありがとう」という言葉であった。

元ボクシング日本フライ級チャンピオンであり、コメディアンになった「たこ八郎」さんの言葉だ(ある新聞のコラムの中にあった)。
「たこ八郎」さんはボクサーであると同時に酒好きであった。
酔っ払ってはいろんな所、いろんな人に、いろんな迷惑をかけた。
だが「たこ八郎」さんは誰からも愛されていた。
ありがたいことに迷惑をかけても、励まされ愛され応援されていた。

確か「斎藤清作」という名でボクサーをしているときは、「カッパの清作」のニックネームをもらっていた。引退し「たこ八郎」となった。
そのたこちゃんはある夜海で水死した。
当時の新聞では酒を飲んで海に入ったからだろうと推測し、警察も事故死として処理をした。私はそうは思わなかった。

「たこ八郎」さんは、これ以上は人に迷惑をかけられないと自分から海に入って行ったのではと思った。「たこ」が水に溺れる訳がない。
「めいわくかけて ありがとう」そう思いながら。
これほど簡潔で奥深い言葉を書いた文人や哲人はいないだろう。