5月19日(金)東京→船橋へ夜移動、次の日小五の孫の運動会応援へ。
5月20日(土)快晴、正に雲一つない青空。万国旗が風にヒラヒラ揺れていた。
応援する観客が多いので前日迄に抽選して運動場の応援席が決まっていた(なので、取り合いはなし)。
小五の孫はとにかく小さいが足が速い。昼定番のお弁当をみんなで。
2時20分高学年リレーに出るのでその応援だ。
その日3時から人形町で大変お世話になった大手証券会社の宣伝部次長さんの偲ぶ会がある。リレーは2時40分位にスタート、広い運動場はギッシリの人と人。
ラストのリレーは運動会の華だ。4・5・6年生の選ばれた選手が走る。
運動場は大喚声、ピストルでヨーイドン。紅組2人白組2人が走る。
孫は白組、とびきり小さいがすばしっこい。
ワァー、キャー、ギャー、ガンバレーの中、孫にバトンが来た時は4位、一周120メートル弱を走る。先頭の大きな子は15メートル先を走る。
3メートル位遅れて第2位(白)が走る。1.5メートル位遅れて第3位(紅)が走る。
さぁ~我が孫だ。白いバトンが手に渡ると一気に走り出す。
速い、速い、もの凄く速い、すぐに第3位を抜き去り、直線に入りさらに加速グイグイ第2位、第1位と近づく。
絶叫の渦、ババが二人、ママ、パパ、お姉ちゃんとその友だち、いとこの姉妹、私はもう大興奮、四コーナー手前の曲線でついに第2位を抜き第1位に近づく。
あとは直線、そして一気に並んで抜き去って1位で六年生にバトンを渡した。
ヤッタァー、スッゴイ、スッゴイ、速い。最高潮の運動会。
いいね全力の子どもたちは。
で、すぐに船橋まで送ってもらい人形町に向かう。
東京駅からタクシーで、40分位遅れたが6時までなのでなつかしい人たちと会えた。
“バイキング”というスナックに30数人、女性が半分くらい、満員だった。
故人がカラオケ大好きで通った店。オー来た来た、それじゃ一人一人スピーチをと幹事代表。一番手が私であった。一人ひとり故人を語る。
いい話ばかり、仕事魔、釣り名人、カボチャ作り名人、カラオケ名人、総会屋対策名人などの話が続く。約1時間で全員スピーチ。
次はノド自慢故人の好きだった五木ひろしの「汽笛」を幹事が唄う。
これが上手い!私の長いパートナーをしてくれた大手広告代理店取締役局長が「相模甚句」を唄う、何しろ芸達者。これがまた上手い!
♪~ハァ~一月松が立ち 二月梅香り 三月桜が咲き~と続く。
ドスコイ、ドスコイ、ヤンヤ、ヤンヤの大拍手。その後ビンゴを楽しみ6時お開きとなった。
5月21日(日)中三の孫の中学校硬式リトルシニア大会の応援へ。
11時プレイボールなので、葛飾シニアグランドへ着くには7時起き。
起きてシャワーを浴びて、前日鍼灸の達人が教えてくれたルートで行く。
辻堂→湘南上野東京ライン→上野→北千住→常磐線金町駅→タクシーで水元公園へ。
そこからグランドまで約30分歩く。
広いテニス場、サッカー場、土手を歩き野球場二面を通過してやっと試合場へ(午前10時35分着)。
11時25分プレイボール。中三の孫はサードで3番、相手は東京青山のチーム。
大学生みたいにでっかい選手ばかり、175センチの私より大きいのが二人。
同じ位のが三人もいた。で、ボッカスカに打たれて、残念1対9で六回コールド負け。
孫が最終バッターであった。三打数ノーヒット、残念。
少年たちは監督にウリャー、オリャーと気合を入れられ茅ヶ崎へ戻って練習へ。
私は新宿御苑でロハス・デザインイベントが開催されているのでそこに向かう。
来た道をまた歩いてやっとこさバスの通る道路へ。
そこへサッカー選手を乗せたタクシーが停まった。
ラッキー金町駅へ1270円→北千住→新御茶ノ水(千代田線)→新宿御苑(丸ノ内線)へ。朝から何も食べていない。
いつもならタクシーを使ったりするのだがこの10日はある反省を込めて殆ど電車。
美しい歌声が大木戸門から聞こえる。北野理沙さんだ。
足が重い、御苑は広い。ステージに着いた時、ステージは終わっていた。
午後3時半、たくさんのデザインコーナーを見ながら新宿門へ。
そして新宿駅南口。
腹が減りすぎていた。
強烈な紫外線を浴びて顔面はバリンバリンとなった。
新宿から品川→そしてやっと辻堂へ。愚妻は船橋から未だ帰っていない。
さぁ~どこかでメシだ、メシだ、冷えたビールだ。
長い土日、長いブログとなりました。
0 件のコメント:
コメントを投稿