ページ

2016年2月22日月曜日

「宮トオル遺作展」





銀座ヴァニラ画廊にて、久々に一枚のリトグラフの絵を買った。
と言っても会社で買った。いずれ私個人として買い戻そうと思っている。
手元不如意という訳だ。

画家の名は“F.Sゾンネンシュターン”という。
美しい絵を描いている人。かわいい絵を描いている人。
上手に描いている、どこかで見たような絵を描いている人。
床の間に似合う絵を描いている人。その人たちとは価値観がまるで違う。

人間の神髄を描く。
感化院、精神病院、刑務所、アル中、放浪、ドサ回りのサーカス、コメディアン、キャバレー、アル中、その後占星術師、郵便配達、密輸業者、オカルト教団教祖、精神病院、詐欺師、男爵夫人の情人、塩の販売、医薬品偽装販売など〜。
13人兄弟の三男に生まれたゾンネンシュターンは90歳で死ぬまで人間の想像出来ない人生を生き、想像を超える絵を色鉛筆で描いた。

この狂気の画家に匹敵するといえば、海外なら“ピカソ”やアフリカンアートの“ムパタ”であろう。日本人画家でいえば“ジミー大西”だ。
現在の日本でジミー大西に勝る画家はいない。
気取った画家たちはジミー大西の絵を見たら、バカにし、コケにするだろうが内心はガタガタと震えるだろう。

本日22日より銀座ヴァニラ画廊で私の友人のご主人であった“宮トオル”さんの遺作展が開催される。35日まで。縁あって少しばかりお手伝いをさせて頂いた。
沈黙する聖少女」がタイトルだ。

私は宮トオルさんの絵の大ファンであった(実は二枚秘蔵している)。
ぜひご覧ください。独特のエロス、子宮の中から語りかける無言が、きっとあなたを聖なる心に誘ってくれるはずです。人間は生き残った精子と卵子がくっついて生まれる。
F.Sゾンネンシュターンが遺した言葉は「死んだら余を起こしてくれ」であった。

1974年池袋西武美術館で大回顧展が実現した。
種村季弘が序文を書き、澁澤龍彦、加山又造、金井美恵子が文章を寄せ、谷川晃一が追悼文を書いた。F.Sゾンネンシュターンはこうも言い遺した。
「余は古今無双の変人なり、代役などいない」誰もが描かなかった、創造と創作は変人と狂人、つまり天才が生んで来た。それが真の芸術の歴史である。
27日(土)ヴァニラ画廊で午後五時よりレセプションパーティーがある。
ぜひのお越しを。(文中敬称略)

0 件のコメント: