いい役者になるにはまず次の事を学べといわれた。
1、煙草の格好いい吸い方。
1、格好いい歩き方。
1、格好いいトレンチコートの着方。
1、格好いいウイスキーの飲み方だ。
この頃は煙草を吸うシーン等は殆どなくなってしまった。
マルチエロマストロヤンニとかジャンポールベルモンド等は最高だった。
歩き方はジョンウェインが好きだった。トレンチコートといえばやはりハンフリーボガートだろう。
アクアスキュータムとか、バーバリーのコートは憧れだった。
別名ギャングコートともいわれた。レインコートの似合う役者なんて今では誰一人いない。
かつてオンワード樫山の仕事でコートキャンペーンを手掛けた。
人気絶頂の田中裕子と藤竜也を起用した。
キャッチフレーズは「コートはしのび逢いのためにある」ひと目を避けて逢瀬をするスター同士という設定にした。
逗子の日影茶屋で一日、横浜の倉庫街で一日、さすが二人はスターであった。
藤竜也はコートの着こなしも、煙草の吸い方も最高だった。
駅に貼られたポスターは次々と剥がされてしまい急いで増刷りし、芝浦のオンワード樫山で特別にファンに渡した。
六月は雨の季節、しかし銀座にも赤坂にも六本木にもコートの似合う男はいない、というより着ている男がいない。
人目を避けて逢瀬を楽しむ大人たちもいない。全く持ってシネマティックでないのだ。
アクアスキュータムの輸入元はレナウンだった。その名門レナウンが中国人の資本になってしまった。
現実は悲しい。中国人は何百年経ってもトレンチコートは似合わない。
さて、役者の中で、煙草の吸い方、歩き方、コートの着こなし、そしてウィスキーの飲み方。
この全てで満点をとったのは、やはり石原裕次郎一人しかいない。
藤竜也は石原裕次郎がこよなく愛した横浜グランドホテルの名物Barで、今も石原裕次郎の飲み方を学んでいるという。六月はしのび逢いの為にあるのだ。