ページ

2015年2月20日金曜日

「小谷中清さん」




昨日は新橋→西日暮里(京浜東北線)→馬橋(千代田線)約一時間半。
鉄のアーティスト小谷中清さんが軽トラックで迎えに来てくれた。
そこから小谷中さんのアトリエまで約40分。

アトリエは千葉県柏市の畑の中にあった。
180坪を知人と二分割にして借りているとか。借賃はビックリするほど安い。
ビニールの屋根、倉庫のようなアトリエの中は、まるで廃品回収業の人が集めて来たような鉄、鉄、鉄の山、勿論アトリエの外も鉄、鉄、鉄。
何しろ鉄のアーティストだからそれで当たり前だった。

冬は仕事中に寒風にさらされ鼻水がポタポタ落ちるとか。
鉄の山の中にどーんと「祈りの塔」が立っていた。浅葉克己さんのトンパ文字「祈」をシンボルマークにして小谷中清さんに鉄のアートをお願いした。
 その最終チェックと追加のアイデアを確認した。約4メートルの塔は行き場を探してアチコチに行った。そしてやっと岩手県に行き先が決まった。
三月中に大型トラックで運び設営する。四月十二日にはイベントが予定されている。

3.11東日本大震災は急速に風化されている。
「祈りの塔」は、風化をさせてはならないとの願いを込めて作った。
NPOの人たちが協力してくれた。常堅寺の後藤泰彦住職をはじめみなさんがご協力してくれた。詳細はいずれご紹介する。

小谷中清さんは二年前愛妻を亡くされた。アトリエからご自宅に行った。
鉄で作った台に大きく厚い一枚板が取り付けられ、笑顔の遺影と小谷中清さんのアートで作ったモダンな祭壇があった。ローソクに火をつけお線香を立てた。

初めてご自宅に伺った時は暑い日であった。
千葉名産の冷えた梨と冷たい麦茶をだしてくれたのを思い出し合掌した。
小谷中清さんがコーヒーとヨーグルトのようなものに、アトリエのある畑で取れたブルーベリーを沢山のせて出してくれた。奥さんがいろんなレシピを書き残してくれたのに従って作ったという、ヨーグルトみたいで甘酸っぱい味だった。
とてもコーヒーと合って美味しかった。

小谷中清さんにいよいよだねといった。直ぐに帰るつもりが話が弾んだ。
軽トラックで馬橋駅まで送ってもらった。

夜、家に帰り朝日新聞の夕刊を見ていると、一面に大きく「NPOに『出張』します」の見出しがあった。
 その記事の中に今、一緒に進めているNPOの名があった。
「チャンス・フォー・チルドレン」貧困で教育向上にすすめない子どもたちを支援する公益社団法人だ。私は代表理事の今井悠介さんに電話を入れた。
今井悠介さんの声は弾んでいた。
私たちの考えがきっと新しい文化を生むと確信している。
三菱UFJリサーチ&コンサルティングが支援に動き始めたと記事にあった。


愚妻が鉄鍋でたらちりを作っていた。
早く食べないと煮立ってしまうわよといった。冷えたビールをグラスに注いだ。
ヒヨドリに餌をやっていると、セメントみたいなフンをして取れなくなるってよといった。大丈夫だよ、リンゴのフンになるからといった。
久し振りの長い会話だった。

0 件のコメント: