ページ

2014年7月2日水曜日

「三ツ峠にて、一発」

三ツ峠山頂※イメージです



私が愛読する夕刊紙(日刊ゲンダイ)は徹底的な反権力である。
ライバル紙の夕刊フジは徹底的な権力指向である。
この二紙を読み分けると一般紙にはないものが読み取れる。

六月十四日(月)に面白いのがあった。
「健康QA」というコラムだ。その「Q」と「A」を原文のママ紹介する。

Q」おならがしょっちゅう出ます。便秘や下痢などはほとんどありません。念のため、大腸を内視鏡で調べましたが、なんの問題もありませんでした。生活の改善などで、おならを減らす事はできますか?
ちなみに、私のおならはそれほど悪臭ではありません。(野菜中心生活・44歳男)

A」消化器の専門医療を取材すると必ず言われるのは、「40代以上は大腸内視鏡検査を受けてください」という事。質問者の方は、すでに受けているようですね。
おならも悪臭ではないようですし、「よいおなら」か「悪いおなら」かで分けるとすれば、きっと前者なのでしょう。
さて、専門医がアドバイスしてくれたおならを減らすポイントは、①炭酸飲料を飲み過ぎない②空気をのみ込み過ぎない③姿勢をよくする④腸をマッサージする⑤ストレスをためないの5つ。炭酸飲料を飲み過ぎると、おならが出やすくなります。
これからの季節、ビールの飲み過ぎにも気をつけてください。
また、②は、早食いをせず、よく噛んで食べるといいそうです。
③〜⑤は、腸にガスがたまりやすくなるのを防ぐためです。背筋を真っ直ぐ伸ばす姿勢を心掛け、左下腹部を中心にした腸のマッサージをしましょう。
ストレスがたまると、胃腸の働きや腸の蠕動(ぜんどう)が悪くなりますから、適度にストレス解消を。これからも腸の健康維持に留意してください!(本紙健康取材班)

本当に取材費を使っておならのために医師のところに行ったかは(?)(?)です。
臭い話かもしれません。ただおならが健康のバロメーターであることはジョーシキです。どんな美男子もどんな美人も等しくおならをします(四民平等です)。

へぇーなどと思っていてはいけません。
私は②の空気をのみ込みすぎない、という教えがわかりません。
空気をのみ込まないと人間は死ぬ訳ですから。
“空気吸い込み計量器”みたいなのがきっとドンキホーテあたりにあるのかもしれません。それとおならが多いからと、大腸内視鏡検査ばかり受けたらエライ事になります。

若いころ一人の山友達がいました。関東近辺の山を二人で登りました。
ある年、三ツ峠という山に登りました。その頂上はとても広く、眺望抜群です。
バナナやおにぎり、コンビーフ、ウインナー缶やゆで玉子を食べた後、オイ!おならはこだまするだろうかと言い二人で清らかな空気の中に一発を放ちました。
生涯でこの時のおならほど気持ちいいものはありませんでした。当然こだましませんでした。

存在感の無い人をあの人は「へ」の様な人だからと言います。
そのココロは「声はすれでも姿は見えず」からです。
「声」を「音」に変えると分かるはずです。あなたの存在感を示すために、どんどん音を鳴らしてください。但しその後どんな扱いを受けるかは不明です。
おならは自己責任の発生する「音臭」ですから。

0 件のコメント: